本日はFASCINATE_THE R(大阪 心斎橋)にてお取り扱いしております
Ann Demeulemeester(アンドゥムルメステール)
より、25-26AWで展開されたテーラードジャケットを使用したスタイリングをご紹介いたします。
スタイリングで使用したアイテムについて詳しくご紹介していますので、ぜひ最後までお楽しみください。
こだわられたディテールが特徴のテーラードジャケット
クラシックなパターンメーキングにブランド独自の解釈を重ねた、3ボタンのテーラードジャケット。
ANN DEMEULEMEESTERらしい端正な佇まいが生きる一着で、肩の収まりからウエストの絞りまでが自然に体を整える、絶妙なシルエットを描きます。
今季のグラフィックと含意のあるメッセージをライニングに配し、外観はミニマルでありながら内側に強い個性を秘めた構成。
日常から特別なシーンまで対応する、ワードローブの核となるジャケットです。
背面にはバックル付きのグログランストラップを配し、シグネチャーのグログランリボンは取り外し可能。
ストラップは背面からシルエットを微調整でき、リボンは着用者の意思でスタイル変化を与える実用と装飾の両面を担います。
襟はクラシックなノッチドラペル、フロントはボタン留め、袖口はボタン付きカフス、両サイドにポケットを備えた構成。
伝統的なブレザーの文脈を踏襲しつつ、ブランドを象徴するディテールで現代的な表情に仕上げています。


裏地にはANN DEMEULEMEESTERならではの英字テキストやグラフィックが施され、独自の世界観を内側から表現。
ライニングに配されたモノクロのアートパッチは、ラフな筆致で描かれた顔のポートレート風イラストが目を引くデザインに。
一見するとクラシックで端正な表情を見せる外観に対し、ジャケットを開いたときだけ現れるグラフィックは、着用者だけが知る“内なるアクセント”となり、強いコントラストとメッセージ性を添えています。
このディテールによって、シンプルな外観に奥行きが加わり、ブランドの美学がより鮮明に感じられる仕上がりとなっています。
シルエットは、ドロップショルダーの緩やかな落ち感と、縦にまっすぐ落ちるストレートフィットを共存させた、ジャストに寄せ過ぎない設計です。
胸まわりと肩に適度なゆとりを確保しつつ、ウエストは余計に膨らまない直線的なラインで整え、前後の姿勢変化でも美しい輪郭を保ちます。
着丈は汎用性の高いミドルバランス。
単体でもコートインでも収まりが良く、レイヤード時の可動域と落ち感の両立を図っています。
クラシックなテーラリングの骨格を守りながら流動性を加えた、独自性の高いシルエットです。
高品質なコットン100%のツイル生地を採用し、耐久性とハリを確保しながら、肌離れの良い軽やかさを両立。
「Light」の名のとおり生地密度を最適化することで、肩周りの可動域を損なわず、長時間の着用でも負担になりにくい軽快な着心地です。
触れるとややドライで、通気性と吸湿性に優れ、季節の変わり目から盛夏手前まで幅広く対応。
裏地との滑りも良く、インナーの上に羽織った際の落ち感と直線的なシルエットをきれいに保ちます。
日常使いに耐えるタフさがありつつ、洗いを重ねるごとに僅かな柔らかさが加わり、体に馴染む経年変化も楽しめます。
ミリタリーの機能美をブランドならではの美学で再構築したロングスリーブTシャツ。
特徴なのは、フロントにあしらわれたバックルベルト。これを絞ることでウエストをマークしたり、緩めてドレープを生み出したりと、着こなしに合わせたシルエットの変化を自在に楽しめます。
素材には、ほのかな透け感が美しい薄手のコットンを採用。肌離れの良い軽やかな着心地は、一枚ではもちろん、ジャケットのインナーとしてももたつかず、シーズンレスなレイヤードを可能にします。
この計算されたディテールと軽やかな素材感の対比は、ミニマルなトラウザーズや細身のデニム、カーゴパンツなどと合わせることで一層際立ち、装飾性と機能性が共存したスタイルを完成させます。
シルエットは、体のラインを拾いすぎず端正さを保つ、ジャストに近いリラックスフィットがベース。
フロントに配されたシームデザインが構造的な安定性をもたらし、型崩れを防ぎながら美しいスクエアフォルムをキープします。
動的なバックルベルトと静的なシームの絶妙なバランスにより、一枚で着た際には立体的な陰影を、レイヤードした際にはスマートな収まりと動きやすさを両立。機能美と装飾性が共存した一着です
動きで表情が変わるエレガントカーゴパンツ
ミリタリー要素を軸に、個性あるシルエットを描くカーゴパンツ。
セルロース素材ならではのほのかな光沢が上品な印象を添え、動きに合わせて自然な陰影が生まれます。
やや深めの股上は腰履きでドレープを形成し、立ち姿も歩行時も流れのある表情に。
容量あるポケットワークは実用性を担保しつつ、視線を縦方向へ流して脚線をすっきり見せます。
ANN DEMEULEMEESTERの創意が息づく一本で、気温が上がる春夏シーズンでも取り入れやすい仕上がりとなっています。


ウエストと裾に配したドローコードにより、シルエットを自在にアレンジできる設計です。
ウエストは“ゆったり絞り”で微調整が可能で、腰履きからジャスト位置まで好みのフィットに対応。
裾側はドローでテーパード感を強めたり、ストレートに開放して落ち感を活かしたりと、着こなしに応じた表情変化が楽しめます。
また、ベルトループにコードを通すことで、ドレープの出方や腰回りのラインに変化をつけられ、スタイリング全体のシルエットコントロールがしやすくなっています。


太腿に大ぶりのフラップポケットを配し、実用的な収納力と視覚的なリズムを両立。
ブランドを象徴する取り外し可能なシグネチャー・グログランリボンを装備し、着脱によってスタイルの印象を自在に切り替え可能。
ポケットの配置とマチ設計は横方向への張り出しを抑え、縦のラインを強調するため、重心を落とさず立体感のある表情を作ります。
結果として、見た目は“ただのカーゴ”に収まらない独自のプロポーションに昇華させています。
裾にほどよい“溜まり”を生むワイドストレートで、腰〜膝にかけては余裕を持たせつつ、膝下は生地の落ち感を活かした設計です。
深いブラックの色調がミリタリーの無骨さを都会的に昇華し、豊富なディテールとも過不足なく調和。
視線は縦方向へ流れ、ワイドでも重心は下がりすぎず、立ち姿をすっきり見せます。
厚みのあるスニーカーやボリュームブーツとも相性が良く、裾の溜まりで足元にリズムを作れるバランスです。
ほどよいトロみのある生地が歩行に合わせて滑らかに落ち、裾の“溜まり”で控えめなモード感を演出。
ワイドな分量を過度に強調せず、直線的な落ち感と柔らかなドレープが足元に自然なリズムを生みます。
GUIDI 792Xは幅広部にゆとりのある木型とVibramタンクソールで包み込む履き心地と迫力を両立。
オールブラックでまとめ、裾はワンクッションでブーツに落とすと、エレガンスとミリタリーの強さが端正に噛み合います。
コーディネート全体の写真一覧
モデル 183cm/63kg. 着用サイズ:ジャケット/サイズ46,ニット/サイズM,パンツ/サイズ44,シューズ/サイズ43
当店にはその他にも、多数のアイテムを取り揃えております。是非、当店FASCINATE_THE Rにお立ち寄りください。皆様のご来店をお待ちしております。