本日はFASCINATE_THE R(大阪 心斎橋)にてお取り扱いしております
KLASICA(クラシカ)より、秋冬に主役となるツイードガウンコーデをご紹介いたします。
素材感、シルエット、ディテール、全てに拘り抜いたKLASICAのアイテムについて、本ブログで詳しく紐解いていきますので、ぜひ最後までお付き合いいただけたら幸いです。
羽織るだけで圧倒的な存在感を放つガウンコート
羽織るだけでいつものコーデを格上げする、素材の表情が魅力的なジャギー生地を使用したKLASICA(クラシカ)のガウンコート。
一見するとゆったりとしたオーバーサイズのリラックス感あふれるシルエットですが、細部に宿るディテールがブランドらしい一着。
このコートの着想源となっているのは、古いフランス軍のホスピタルガウン。
ミリタリーアイテムならではの無骨でありながら機能的なディテールを継承しつつも、KLASICAならではの洗練された解釈によって、現代のファッションとして見事に昇華されています。
オーバーサイズのゆったりとしたサイジングでありながら、ミリタリーのエッセンスが加わることで、だらしなくならず、むしろ洗練された印象に。
さっと羽織るだけでスタイリングの主役となる、圧倒的な存在感がこのコートの最大の魅力です。シンプルなインナーに合わせるだけでも、たちまち深みのある、雰囲気たっぷりの着こなしが完成します。
デザインのベースにあるクラシカルな要素は、裾や袖口など、すべてのヘム(端)に施されたカットオフ仕上げによって表現されています。
さらに、随所に見られるブランド独自のほつれは、従来のガウンコートには見られない、今季を象徴とする表現として用いられ、唯一無二の個性を放ちます。
また、存在感のある大きなラペル、後見頃のネック部分にさりげなく施されたパッチワークなど、細部にまでこだわりが詰め込まれています。
付属のウエストベルトを締めれば、ワイドなシルエットから立体的なシルエットの変化を楽しめる仕様に。
品質への追求も徹底しており、ボタンには天然素材のナッツボタンを、裏地には滑らかなブラックのコットンとキュプラを採用。
内ポケットは両側に配備されており、実用性も兼ね備えています。
シルエットは、ボックス型のワイドシルエット。
快適な着心地とクラシックモダンな雰囲気を両立しており、羽織った瞬間に感じる適度な重量感と上質なジャギー生地が生み出す豊かな陰影は、まさにKLASICAならではの空気感を纏わせます。
たっぷりとしたボリューム感と素材感が絶妙にマッチすることで、ワイドなシルエットでありながらも、全体としては引き締まった印象を与え、ゆとりのあるサイズ設計は、インナーにニットやトレーナーなど厚手のものを着込んでも、サイズ感やシルエットを崩さずに快適にコーディネートできるのも大きなポイントです。
ガウンコートの圧倒的な存在感を支えているのが、他に類を見ないその素材感。
素材には、ヴィンテージ好きにはお馴染みのケンピツイード素材を、KLASICAらしい独自の解釈で再現したウール混紡生地を使用。
あえて糸の番手を下げることで、ケンピ素材ならではの素朴でざっくりとした風合いを表現しています。
この粗雑で粗野な質感と奥行きのある独特の色合いこそが、コートの風格ある存在感を生み出しています。
特筆すべきは、その育っていく過程。
最初はややザラザラとした印象ですが、着込むほどに体に馴染み、柔らかく変化していくのがこの素材の大きな特徴です。
さらに、製造過程でガーメントウォッシュ加工を施しているため、最初から生地の風合いが柔らかく、長年着古したようなリアルな再現度が高い状態で手に入れることができるのも魅力です。
ぜひ、自分だけの経年変化をお楽しみください。
存在感のあるコートのインナーには、ヴィンテージ感が漂うKLASICAのコットンシャツをセレクト。
大きなネックデザインとベーシックなボックスシルエットが、コートの迫力を引き立てながら洗練されたムードを添えます。
クラシカルな要素とモダンな表現、品質への追求が融合した細部にまでこだわり抜かれたアイテムに仕上がっています。
今回の重厚感のあるコートスタイルに、さらなる深みと個性を加えるのが、RIGARDSのアイウェア。
天然素材であるウォーターバッファローホーン(水牛の角)を使用したラウンドフレームのディテールが魅力です。
また、落ち着きのあるマットなブラックカラーが、大人の品格を漂わせます。
ホーン素材ならではの温かみや唯一無二の存在感もこのマテリアルの最大の魅力。
全体はマットな仕上げでありながら、リムやブリッジ上部など一部分を光沢仕上げにし、さらにエッジのあるカッティングを施すことで、ホーンフレームの中でも特に個性の強い作品に仕上がっています。
セットアップでより深みを増すワイドパンツ
今回のスタイリングでは、ガウンコートの魅力を最大限に引き出すために、同素材を使用したワイドパンツを合わせました。
コートと同じ独特な生地の風合いをまとうこのパンツは、ざっくりとしたケンピツイードの質感をセットアップでより深みを増すワイドパンツにももたらし、統一感のある存在感を演出します。
特徴的なのは、ウエストにドローストリング(引き紐)を備えている点です。このドローコードをあえて垂らしたり、結び方を変えたりすることで、独特な表情のレイヤードスタイルを自在に楽しむことができます。
コートとの相性を計算されたシルエットは、ワイドでありながらも野暮ったくならず、上下で着用することで、ブランドの世界観が凝縮されたクラシックモダンなセットアップスタイルが完成します。
このパンツは、ブランドの定番モデルをベースとしながらも、随所にアップデートが施されています。
最大の特徴は、リラックスフィットのワイドテーパードシルエット。細すぎず、ワイド過ぎない、絶妙なバランスを追求しており、「ワイド」でありながらも引き締まった印象を与えます。
従来の定番モデルと比べて若干細身なシルエットに仕上げられ、テーパードも緩やかになっているため、より一層、今回のガウンコートはもちろん、様々なコーディネートに適合しやすい万能な一本となっています。
また、裾のデザインにも改良が加えられ、裾ボタンの仕様もコンパクトにまとめられています。
これにより、従来よりシンプルかつ使いやすいデザインとなり、靴とのバランスも取りやすくなっています。
この計算されたシルエットが、同素材のガウンコートとのセットアップ着用時にも、素材の魅力を保ちつつ、洗練された印象を与えてくれます。
素材も、ガウンコートと同じく、ケンピツイード素材をKLASICA流に解釈したウール混紡生地を使用。
糸の番手を下げることで、この粗めな生地感、そしてケンピ素材ならではの素朴でざっくりとした風合いをパンツにもそのまま表現。
上下で着用することで、素材の魅力が最大限に引き出されます。
また、こちらもガウンコートと同様にガーメントウォッシュ加工を施しているため、生地の風合いは柔らかく、着古したような自然なこなれ感が魅力です。
この絶妙な素材感により、寒さが出始めた秋口から、春先まで長いシーズンにわたって着用いただける、着回しの効く一本となっています。
足元には、GUIDIのホースレザーを使用した力強いダブルソールのダービーシューズ「792X」をセレクト。
丸みのあるラウンドトゥと厚みのあるデザインが、クラシックな存在感を放ちます。
製法は堅牢なグッドイヤーウェルトで、履き込むほどにホースレザーの無骨な経年変化が楽しめます。
ワイドパンツの足元に重厚なボリューム感を加えることで、スタイリング全体を引き締め、安定感をもたらす一足です。
コーディネート全体の写真一覧
モデル 181cm/58kg. 着用サイズ:コート/サイズ2,シャツ/サイズ3,パンツ/サイズ3,シューズ/サイズ43
当店にはその他にも、多数のアイテムを取り揃えております。是非、当店FASCINATE_THE Rにお立ち寄りください。皆様のご来店をお待ちしております。