本日はFASCINATE_THE R(大阪 心斎橋)とFASCINATE KYOTO(京都 河原町)にてお取り扱いしております D.HYGEN(ディーハイゲン) よりブランドを代表するレザーブルゾンをメインにしたスタイリングをご紹介いたします。
テックとアルチザンの異色のコーディネート
今回のコーディネートではハードな印象の強いムートンジャケットに、テック系ブランドを代表するACRONYMのウルトラワイドトラウザーズを合わせた、異色のスタイリングです。
各アイテムのスタイルで考えると相容れないように感じますが、ディテールの見せ方や着用時の着こなしで想像以上にマッチしてくれます。
ぜひスタイルの違うブランド同士のコーディネートも試してみてはいかがでしょうか。
モデル 181cm/58kg. 着用サイズ:ジャケット/サイズ2,ニット/サイズ2,パンツ/サイズS.
全体を通してこだわり抜かれたディテールと上質なムートン
早速今回のメインアイテムのムートンジャケットからご紹介。
素材は商品名の通りラムレザーが使用されており、こちらはフランス産のベイビーラムが使用されており、柔らかくしなやかなマテリアルとなっています。
そんな生地に、スエード面はムラコーティングを施し、毛面はチャコールカラーで染めわけることで、マテリアル本来の高級感とブランドイメージのハード感がより際立っています。
特徴的な部分はそのほかにもあり、全面にわたって立体的構造となるようパネルが組み替えられており、柔らかな生地感も相まって高い着用感を実現しています。
このソーイングはデザイン性の向上にも一役買っており、シンプルになりやすいレザージャケットに複雑な表情を生み出しています。
その他にも、各ジップパーツ周りに施されたテープ状のレザーやレザー製の持ち手、断ち切りのような袖口や裾元など細かな部分までこだわり抜かれた1着です。
洗練されたパターンメイクによるワイドパンツの完成系
ボトムスには前述の通りウルトラワイドパンツをセレクトしています。
ブランドの中でも股上やワタリ、裾幅など全体的に太めにパターンメイクされています。
しかし、数値上の情報と比べてすっきりとした印象のあるシルエットで、ACRONYMに持つスマートなイメージはそのままにデザインされていることがわかります。
すっきりとしたシルエットとは裏腹にディテールは趣向を凝らせたものが採用されています。
ブランド定番の垂れ下がるようなウエスト部のアジャスターベルト、あえてやや前側に配置されたカーゴポケット、ドローコードで調整可能な裾元など、上げ出したらキリが無いほどです。
各デザインは明確な目的を持って採用されているのである種の完璧なパンツと言えるでしょう。
当店にはその他もD.HYGENのアイテムを多数取り揃えております。是非、当店FASCINATE_THE Rにお立ち寄りください。皆様のご来店をお待ちしております。