本日はFASCINATE_THE R(大阪 心斎橋)にてお取り扱いしております Yohji Yamamoto POUR HOMME(ヨウジヤマモト プールオム) より、最近入荷した25SSアイテムを使用したドレープ性を感じれるモードスタイリングをご紹介いたします。
反骨とエレガンスを融合させたヨウジヤマモトが描くモードスタイル
今回ご紹介するのは、言わずと知れた日本が世界に誇るファッション界の巨匠・山本耀司によるYohji Yamamoto POUR HOMME(ヨウジヤマモト プールオム)のコレクションを使用したシックさとエレガントに加え無骨な印象のコーディネートです。
モード=黒の概念を作ったYohji Yamamoto POUR HOMME(ヨウジヤマモト プールオム)の反骨精神漂うダークな世界観を楽しんで頂き、普段のコーディネートに落とし込んでいただければと思います。
また、本ブログを介して、Yohji Yamamoto POUR HOMME(ヨウジヤマモト プールオム)のモードな世界観と独特な雰囲気漂うアイテムの魅力を感じていただけると幸いです。
モデル 181cm/58kg. 着用サイズ:カーディガン/サイズM,Tシャツ/サイズM,パンツ/サイズ3,シューズ/サイズ42.
アシンメトリーなデザインが際立つロングカーディガン
トップスには、Yohji Yamamoto POUR HOMME(ヨウジヤマモト プールオム)2025 Spring Summer Collection.のLOOK27で登場した目落しの段違いボーダーカーディガンをセレクト。
ダメージ加工やほつれ加工などが特徴的なアイテムです。
着丈やフロントボタンのアシンメトリーなデザイン性がブランドのモード感をより引き立てます。
毛羽立ちを抑えたドライ感の強い糸で、さらりとした肌触りと風通しの良さが着心感の良さを演出しこれからの季節に重宝できるアイテムです。
インナーにセレクトしたはAnn Demeulemeester(アンドゥムルメステール)のオーバーサイズフィットのショートスリーブTシャツ。
パンクな世界観を演出したパッチワークが特徴的で、随所に施されたダメージ加工はロングカーディガンとの相性も良くパンク×モードな仕上がりになっています。
色合いも全体のバランスを見てダークトーンで色気のあるコーディネートに仕上げました。
カットソーのグログランリボンもコーデ全体に上手く溶け込み、動きの中でのドレープ性を楽しむことができます。
ドライな質感とドレープ性が重なるカラスパンツと重厚感漂うレザーブーツ
ボトムスには、定番のカラスパンツをセレクト。
歩行した際のドレープがカラスの尻尾に見えることから名付けられたブランドを象徴する作品の1つです。
今季の素材感はセルロースギャバジンで制作されています。
程よいハリ感とコシがあり、ドレープ性と若干の光沢感はこのコーディネートには欠かせないアイテムです。
バックから見たカーディガンとカラスパンツの重なりのドレープが存在感のあるコーデになっています。
足元には同Ann Demeulemeester(アンドゥムルメステール)の、ブランド定番の洗練されたレースアップデザインが目を惹くアンクルブーツをセレクト。
イタリア製のカーフレザーを使用し高級感と光沢感が無骨なダークトーンスタイルにエレガントさを加えてくれます。
スリムなボトムスなどにもアイ使用がよく汎用性が高いアイテムです。
また、長くご愛用頂くことで足の形にぴったりとフィットし、自分だけの一足に仕上げれます。
当店にはその他も、多数のアイテムを取り揃えております。是非、当店FASCINATE_THE Rにお立ち寄りください。皆様のご来店をお待ちしております。