柄合わせせず構成された各ディテールが特徴的なチェックシャツとリーバイスのデニムを再構築させたデニムパンツを合わせたヴィンテージスタイリング
トップスにはRafu(ラフ)よりウエスタンシャツ、ボトムスにはinkより4パネルデニムパンツをセレクト。
2つのアイテムの共通点としてヴィンテージやユーズドの古着を使用して再構築されたアイテムです。
世界に1つしか無いアイテムとなっており、オリジナル性に富んでいます。
アメカジのスタイルに古着の要素を加えたサスティナブルなスタイリングとなっております。
モデル 184cm/71kg. 着用サイズ:シャツ/サイズS,Tシャツ/サイズ4,パンツ/サイズL,シューズ/サイズ42.
職人の手でダメージ加工が施されたウエスタンシャツにミニマルなTシャツを組んで統一感を意識。
Rafu - ラフでは様々なバリエーションのチェックシャツが制作されていますが、今回のコーディネートではダメージ加工の施されたウエスタンシャツをセレクトしました。
ダメージ加工については機械などでの処理ではなく、職人の手作業によって仕上げられておりますので、古着独自の風合いがより一層生地の表情を良く感じていただけます。
インナーにはIRENISAより、ミニマルな仕様のTシャツを合わせています。
後衿ぐりにコードを入れ、デザインを抑えることによって唯一無二なシルエットを再現しており、トップスとインナー共にシンプルなデザインかつ、色味を合わせているので統一感が表現されています。
リーバイスのデニムを2本使い、再構築させたジーンズとヴィンテージソールが特徴的なHANK(ハンク)を合わせ、古着風に
パンツはink(インク)より、4パネルデニムパンツをチョイス。
こちらのアイテムもトップス同様、古着から再構築されたアイテムとなっておりますので、ある種の特別感を見出していただけます。
再構築に使用した資材としましては、リーバイスのデニムを使用しているので、風合いとしては最高級なものと言っても過言ありません。
シルエットにつきましても「501 BIG E」を元にサイズ感を整えたレギュラーシルエットが採用されておりますので、古着好きにはたまらない1点です。
スニーカーにはMaison MIHARA YASUHIROのHANK(ハンク)を合わせています。
デザイナー自身が粘土を用いて型どったハンドメイクのようなデザインのソールは、足元に程良いボリュームを出してくれます。
つま先からトップスまでヴィンテージをコンセプトとしたアイテムで組み合わせました。
日常のコーディネートの参考にでもなれば幸いです。
当店にはその他にもの数多くの新作を取り揃えております。是非、当店FASCINATE_THE Rにお立ち寄りください。皆様のご来店をお待ちしております。