本日は RIPVANWINKLE - リップヴァンウィンクル よりレボリューションジャケットをメインアイテムにしたニットスタイルをご紹介いたします。
RIPVANWINKLE(リップヴァンウィンクル)オータムスタイル
本日ご紹介いたしますコーディネートはRIPVANWINKLE(リップヴァンウィンクル)2024-25AWよりレボリューションジャケットをメインアイテムにしたニットスタイルです。
レボリューションジャケットにスウェットパンツを合わせ、RIPVANWINKLEの雰囲気がありつつも大人なコーディネートに仕上がっております。
ぜひこれからの季節の参考にしてみてください。
モデル 185cm/64kg. 着用サイズ:ジャケット/サイズL,ニット/サイズL,パンツ/サイズL,シューズ/サイズ41.
RIPVANWINKLE(リップヴァンウィンクル)新型レボリューションジャケット
まずは今回のメインアイテムであるレボリューションジャケットのご紹介です。
フロントのダブルファスナーが目をひくRIPVANWINKLE新型のレボリューションジャケット。
ダブルファスナーのどちらでも開閉可能な作りで、シルエットの変化をお楽しみいただけます。
素材には着心地、柔らかな膨らみが独特な表情が特徴的なカツラギジャージを使用。
デニムのようながっしりとした質感がありながらも柔軟加工ウォッシュを施しているためストレスフリーな着用感が特徴の一着です。
インナーには同ブランドよりケーブルニットをセレクト。
3GG編みで編まれているためソフトな膨らみと立体感が魅力のケーブル柄のニット。
そのため1枚での見栄えもさることながらインナーとしても使い勝手のいいアイテムです。
カツラギジャージ素材を使用したジョッパーパンツ
パンツには同ブランドよりジョッパーパンツをセレクト。
アウター同様にカツラギ素材で作られたジョッパーパンツ。
そのためデニムパンツのような質感でありながら優れた履き心地を実現。
粗野な素材感が安定感のあるベースとうまくかけあったアイテムです。
足元にはリップトレーナーをセレクト。
シューズには同ブランドのリップトレーナーをセレクト。
ネオプレーン × マイクロファイバーの『RIP TRAINER TWO』。
本来、EVAソールは金型作成にて抽出しますが、ブロック状態から特殊な加工での削り出しで生まれたミッドソールのエッジライン。
この仕様により、安定感とクッション性が通常より大幅にアップし、アウトソールはVibram社の高性能ソールを使用。
そのため長時間履いていても疲れにくいスニーカーに仕上がっております。
当店にはその他もRIPVANWINKLE(リップヴァンウィンクル )のアイテムを多数取り揃えております。
是非、当店FASCINATE KYOTOにお立ち寄りください。
皆様のご来店をお待ちしております