
本日は、自然素材を駆使した丁寧な手仕事によって生み出されるアイウェアが唯一無二のブランド RIGARDSより、
天然ホーンのランダムな模様と先端技術を融合したRIGARDS horn glasses 4モデルをご紹介いたします。
素材・製法のこだわりやアヴァンギャルドなデザイン性、そしてシルエット・ディテール、各4アイテムの違いまでを徹底解説。
ブランドとアイテムの魅力を持て余すことなく紹介していますので、是非最後までご覧ください。
【イベント情報】RIGARDSの新作予約会とタイムカプセルコレクション即売会を大阪・京都の両店で開催
この度大阪のFASCINATE _ THE R並びに京都のFASCINATE KYOTOにて、最新コレクションの全貌をいち早くご覧いただける「新作予約会」と、貴重なアーカイブ作品が一堂に会する「タイムカプセルコレクション・エキシビション」を同時開催いたします。
詳しくは下記のリンクから、情報を入手!!
RIGARDS(リガーズ)とは?

RIGARDS(リガーズ)は、独自のデザインアプローチと天然素材への強いこだわり、
そして卓越した職人技によって世界中のファッショニスタを魅了するラグジュアリーアイウェアブランドです。
ブランド名はフランス語で「見る」「注視する」を意味する“regard”に由来し、
「アイウェアを通して新たな視点を提供する」という思いが込められています。
2012年の設立当初は香港で活動をスタートし、
共同設立者のTi Kwa(ティ・クワ)氏とJean-Marc Virard(ジャン=マルク・ヴィラール)氏によって、
「見る」という行為そのものを再定義する革新的なコレクションを次々と生み出してきました。
現在はフランスのパリを拠点に世界へ向けて発信を続けています。
さらに詳しいブランドについての紹介ページは、下記リンクからご覧いただけます。
素材と製法:RIGARDSが生み出すウォーターバッファローホーンの魅力

RIGARDSは香港発のラグジュアリーアイウェアブランドとして誕生し、天然のウォーターバッファローホーンをフレーム素材に用いることを最大の特色としています。
エチオピアやエジプトで自然死した水牛の角を廃棄せずに再利用することで、“一点物”の芸術的アイウェアを生み出すサステナブルなアプローチを実現。
ホーンならではの温かみや軽さ、そして使い込むほどに深まる味わいは、プラスチックやアセテートでは得られない大きな魅力といえるでしょう。
天然ホーンとサステナビリティ
ウォーターバッファローホーンは天然素材であり、模様や色合い、透明度など一つひとつに個体差があります。
RIGARDSでは、それらの個性を活かしながら厳選して使用し、廃棄物の削減にも取り組んでいます。
大量生産では再現できない“ランダムな美しさ”をアイウェアに落とし込むことで、シーズンやトレンドに左右されないタイムレスな価値を提供。環境負荷の低減と高品質な製品づくりを両立させている点も、世界中のファッション愛好家から高く評価される理由です。
職人技と先端技術の融合

RIGARDSのアイウェアは、一人の職人が素材選定から仕上げまでを一貫して担当し、あえてラフなカットやマット仕上げを残すことで、ホーンそのものが持つ自然の美しさを最大限に活かしています。
同時に、ベータチタンや銅、シルバーといったメタルパーツには、先端技術を駆使して独特のディテールを反映させています。特許を取得した素材加工モデルもあり、天然素材と近未来的なテクノロジーが見事に調和した“ウェアラブルアート”としての側面をより際立たせています。
デザインの特色:アヴァンギャルドとクラシックの融合

RIGARDSのデザインは、クラシカルなフレームシェイプをベースにしながらも、
一見すると対極にある“アヴァンギャルド”な要素を織り交ぜることで唯一無二の世界観を構築しています。
丸みを帯びたラウンド型に高いブリッジを加えた“Round Flame”や、ボストンシェイプにモードなテイストを宿した“Boston Flame”など、どこか懐かしくも新しいフォルムが特徴的です。
木材やホーンといったオーガニックな素材と、ベータチタンやシルバーなどの精密金属パーツを掛け合わせることで、視覚的にも触覚的にも“相反する美の融合”を楽しめるのがRIGARDSの真髄です。
相反する要素のコントラストを楽しむ

たとえばホーンのマットな質感と、チタンテンプルのシャープな光沢の対比は、一般的なアイウェアにはない深みを生み出します。高級感とワイルドさ、クラシックとモダンといった対立概念をあえて同居させることで、生き生きとした個性が光るアイテムへと昇華。
これこそがRIGARDSの「荒々しさの中にあるエレガンス」という独自の美意識を体現する手法と言えるでしょう。
コラボレーションがもたらす新しい刺激
RIGARDSはUMA WANGをはじめとするデザイナーズブランドや、さまざまなアーティストとのコラボレーションモデルを展開しています。
コラボ先が持つ世界観やストーリーを自然素材と高い技術力によって落とし込み、これまでにない革新的なフォルムや独自性の高いアイウェアを制作。
既存の固定観念を覆すアイウェアを生み出すことで、業界内でも強烈なインパクトを放ち続けています。
アイテム紹介:4モデルが描く多彩な表情

同じホーン素材でも、フレーム形状や仕上げの違いでこれほどまでに印象が変わるのはRIGARDSならでは。
ここでは「Round Flame」「Boston Flame」「ラフカット仕上げのRound Flame」、そしてUMA WANGコラボモデル「Buffalo Horn」の4モデルを取り上げ、それぞれのシルエット・ディテールを解説します。
1. RG1062 Round Flame (Uni Black × White x Clear)
【シルエット】
RG1062は、クラシカルなラウンドシェイプをベースに、やや高いブリッジラインで「Flame(炎)」をイメージさせる立体感を持たせたデザインです。正面から見ると丸みのある優しげな印象ですが、側面や斜めの角度からはブリッジ部分が繊細に突出し、炎の揺らめきを彷彿とさせるような独特のフォルムを楽しめます。
“Uni Black × White”の天然ホーンを贅沢に使用し、ブラックを基調としながらも、ランダムに白いマーブル模様が浮かび上がる点が大きな特徴です。
【ディテール】
RG1062ではクリアレンズを採用しており、サングラスとしてはもちろん、ショーウィンドウ越しのファッションアイテムのように“魅せるメガネ”としても活躍します。
また、チタンパーツには特許取得の「ギョーシェ(Guilloché)」加工が施され、精密なラインやパターンがフレーム全体の芸術性を高めるポイントに。
軽量かつ強度に優れたベータチタンテンプルを備えることで、長時間掛けても疲れにくく、フロントのホーン部分との対比が生むモダンな雰囲気も魅力的です。
スタイル面では、ホワイトや淡色のシャツ、ライトカラーのアウターなどと合わせると、クリアレンズの透明感と相まって洗練された大人の軽快さを演出できます。
2. RG0108 Boston Flame (Uni Black × White × Dark Grey)
【シルエット】
ボストン型は、丸みがありつつも上下にやや楕円形を帯びた定番のシェイプ。
そこにRIGARDS独自の“Flame”要素が加わることで、単なるクラシックには収まらない都会的なムードが生まれています。
上部は比較的厚めのフレームラインを残しつつ、下部はスッキリとした輪郭を持たせることで、視線を自然に上方に誘導し、顔全体を立体的に見せる効果を狙っています。
「Uni Black × White」のホーン仕上げは、RG0108でもランダムな模様を大胆に取り入れた仕上がりです。
【ディテール】
ダークグレーのレンズを組み合わせることで、ホーンのマーブル模様を程よく抑えながらも奥行きを際立たせ、全体のトーンを落ち着いた印象にまとめています。
テンプル部分にはベータチタンを使用し、しなやかなホールド感と軽やかな掛け心地を両立。スプリングヒンジを採用したモデルであれば、メガネの締め付けを感じやすい方にもフィットしやすいでしょう。
ビジネスカジュアルやジャケットスタイルにも合わせやすく、コーデ次第ではフォーマルな場面でも品のある存在感を放ちます。
3. RG1094 Round Flame (Uni Black × White × Dark Grey)
【シルエット】
同じ“Round Flame”シリーズでも、RG1094はあえて“ラフカット仕上げ”を取り入れたモデルとして、よりアヴァンギャルドな表情を打ち出しています。
フロント部分は厚みがありつつも一部を粗く仕上げることで、ホーンがもつ自然の節やマット感を強調。 ラウンド型ならではの柔和さと、独特のエッジを掛け合わせた一味違うデザインが魅力です。
ダークグレーレンズで全体を引き締めることで、ボリューム感がありながらもしつこさを感じさせないバランスを保っています。
【ディテール】
ラフカットのフロントには、細かい削り跡やマットテクスチャが残されており、まるで彫刻作品のような唯一無二の個性を感じさせます。
ベータチタンテンプルの中空構造やスプリングヒンジにより、見た目の重厚感に反して掛け心地は軽快。
ラウンドフレームはシンプルなシャツやアウターと合わせるとどこかレトロな雰囲気も醸し出しますが、RG1094のラフさによってファッション全体が“今”のストリート感やエッジィさをまとえるのが最大の強み。
ヴィンテージライクなデニムやレザージャケットとの相性は抜群で、自分らしい個性を際立たせたい方におすすめです。
4. RG00UW16 Buffalo Horn (Black x Dark Gray)
【シルエット】
UMA WANGとのコラボレーションから生まれた“RG00UW16”は、全体をブラックトーンでまとめながらも、天然ホーンの奥深い光沢や模様をわずかに覗かせるという控えめなアプローチが特徴的。
フレーム自体はラウンド系に近い形状をベースとしており、ゴーグルのようなボリュームを持ちつつも顔の輪郭をシャープに見せる絶妙なラインを狙っています。
ダークグレーレンズとの組み合わせで“アンティークとモダンの融合”を表現し、存在感のあるシルエットを実現。
【ディテール】
コラボモデルならではの魅力は、UMA WANGのゴシックや東洋的なインスピレーションをRIGARDSの卓越したクラフトマンシップで具体化している点にあります。
“Black x Dark Gray”という落ち着いたカラーリングだからこそ、ホーン特有の木目状マーブルやマット×ポリッシュの質感コントラストが浮かび上がり、静かな迫力を生み出します。
また、チタンテンプルやスプリングヒンジによる掛け心地の良さは共通しつつ、フロントのやや大きめなフォルムが男性的な力強さや前衛的な印象を引き立てるのもポイント。
オールブラックのスタイリングやダークトーンコーデに合わせると、一段とモード感が増し、一目で違いを感じさせる“強情な傑作”へと昇華しています。
基本スペックとバイヤー&スタッフレビュー
ここでは、4アイテムそれぞれの基本スペックを整理するとともに、 バイヤー&スタッフレビューをご紹介します。
購入を検討している方が最も気になる「コストパフォーマンス」の部分やバイヤー&スタッフ目線の評価を、ぜひチェックしてみてください。
1. RG1062 Round Flame

商品名:RG1062 Round Flame (Uni Black × White x Clear)
品番:RG1062
カラー展開:Uni Black × White x Clear
サイズ展開:One Size
素材:天然ウォーターバッファローホーン(フロント) / ベータチタン(テンプル)
原産国:香港
価格:$1,220.00 (税込)
バイヤー&スタッフレビュー:
「クリアレンズが採用されているため、ファッション性と実用性を両立。ベータチタンテンプルの軽快さも相まって、日常使いはもちろん、室内や夜間でもおしゃれに掛けやすいのが魅力です。
ホーンのマーブル模様が1本ごとに異なるため、どれを選んでも“世界に一つだけ”の個性が手に入ります。
スタッフ試着では、ラウンドシェイプが顔の輪郭を優しく見せつつ、立体的なブリッジがつくる陰影で程よい存在感を放つとの声が多数。クリアならではの軽やかな印象がお好きな方におすすめ。」
2. RG0108 Boston Flame

商品名:RG0108 Boston Flame (Uni Black × White × Dark Grey)
品番:RG0108
カラー展開:Uni Black × White × Dark Grey
サイズ展開:One Size
素材:天然ウォーターバッファローホーン(フロント) / ベータチタン(テンプル)
原産国:香港
価格:$907.00 (税込)
バイヤー&スタッフレビュー:
「ボストン型の丸みが顔立ちを柔らかく見せつつ、ダークグレーレンズが大人っぽさを演出します。
ホーンの“Uni Black × White”模様は控えめな中に深みがあり、ビジネスカジュアルから休日のジャケットスタイルまで幅広く活躍する万能アイテム。
スタッフの試着レポートによれば、フロント部分にほどよい厚みがあるため、小顔効果が期待できると好評です。
さらに、ベータチタンテンプル&スプリングヒンジの組み合わせで、長時間の掛け心地も快適との声が多く、デイリーに活用したい方に最適です。」
3. RG1094 Round Flame

商品名:RG1094 Round Flame (Uni Black × White × Dark Grey)
品番:RG1094
カラー展開:Uni Black × White × Dark Grey
サイズ展開:One Size
素材:天然ウォーターバッファローホーン(フロント) / ベータチタン(テンプル)
原産国:香港
価格:$907.00 (税込)
バイヤー&スタッフレビュー:
「あえて粗さを残すラフカット仕上げが、ホーンの有機的な表情を際立たせる一品。
丸みのあるラウンドフレームにエッジの効いた表面加工を組み合わせることで、ヴィンテージライクとアヴァンギャルドが見事に融合しています。
スタッフの試着感想でも“見た目のインパクト以上に軽く、ノーズパッドがしっかりホールドしてくれる”との評価が多い印象。
ストリート系や個性的なファッションを好む方にはもちろん、シンプルな着こなしのアクセントとしても活躍するモデルです。」
4. RG00UW16 Buffalo Horn

商品名:RG00UW16 Buffalo Horn (Black x Dark Gray)
品番:RG00UW16
カラー展開:Black x Dark Gray
サイズ展開:One Size
素材:天然ウォーターバッファローホーン(フロント) / ベータチタン(テンプル)
原産国:香港
価格:$960.00 (税込)
バイヤー&スタッフレビュー:
「UMA WANGとのコラボレーションを連想させる“強情な傑作(obstinate masterpiece)”の名で知られるRG00UW16は、ブラックベースにダークグレーのレンズを組み合わせたミニマルなカラーリングながら、ホーン特有の模様やグロス感を部分的に残すことで静かな迫力を演出。
試着レビューでは “少し大ぶりなフロントが顔全体の印象を引き締める”との意見が多く、ダークトーンのコーディネートにより深みを与えると好評です。
モードからゴシック、さらにシンプルなミニマルファッションまで幅広いスタイルに溶け込み、RIGARDSならではの前衛性と高級感を同時に味わえるモデルと言えます。」
着用画像で見る異なる雰囲気:個性を一気に高める4モデルの魅力

ここでは実際に、4モデルのアイウェアを着用した画像をご紹介します。
トップスの組み合わせはそのままでも、選ぶモデルによってまったく異なる表情を纏わせるのがRIGARDSの面白さ。
同じ素材でも、デザインやシルエットの違いで異なる雰囲気を纏い、あなただけの特別な一本としてご愛用いただけます。
是非、モデル着用画像からご自身が着用しているイメージを想像し、4モデルを比較してみて下さい。
1. RG1062 Round Flame:クリアレンズで魅せる柔和なモード感
2. RG0108 Boston Flame:落ち着きと華やかさを両立するダークグレーの魅力
3. RG1094 Round Flame:ラフカット仕上げが生む個性的なストリートモード
4. RG00UW16 Buffalo Horn:モダンとゴシックを融合するダークトーンの存在感
サイズ選びとメンテナンス方法:快適かつ長く愛用するために

RIGARDS horn glassesを選ぶ際は、サイズ感やフィット感の確認が非常に重要。
ベータチタン製のテンプルは軽量でしなやか、スプリングヒンジを採用したモデルも多いため、頭部への負担が少なく長時間でも疲れにくいのが特徴です。
ただしホーンフロント部分は一点一点でわずかな差異が生じるため、可能であれば店舗で試着しながらスタッフに相談するのが理想的。アジアンフィットノーズパッドを備えたモデルなら、日本人の鼻の形にもフィットしやすいでしょう。
メンテナンスとしては、天然ホーンを乾燥やヒビ割れから守るために数か月に一度は専用バームやオイルを塗布し、水洗いや超音波洗浄などは避けるのが鉄則。
使用後はケースに入れて直射日光や高温多湿を避けることで、より長く美しい状態を保てます。
RIGARDSならではの経年変化を楽しみながら、あなただけの一品を育ててください。
まとめ:RIGARDS horn glassesで自分にあったスタイルを

天然ホーンの温かみとアヴァンギャルドなディテールを融合させるRIGARDS horn glasses。
今回ご紹介した4モデルはいずれも、“使い手の個性を映し出すアートピース”としての魅力を備えています。
クラシックをベースにしながらも現代的な解釈を加えたデザインは、大量生産品にはない唯一無二の存在感を放ち、長く愛用するほどに愛着が深まるはず。
「アイウェアは顔の一部」とも言われるほどスタイルを左右するアイテム。
だからこそ、本物の素材と職人技が詰まったRIGARDS horn glassesを選ぶ価値があります。
経年変化を楽しみ、自分だけの1本に育てていく過程こそが、まさにRIGARDSが提唱する“スローデザイン”の真髄。
日常に溶け込むラグジュアリーを求めるなら、ぜひ一度手にとってみてください。
購入ページ・お問い合わせ:RIGARDS通販案内
当店のオンラインストアでは、今回ご紹介したアイテムをはじめとした RIGARDSの最新アイテムを多数取り扱っています。
気になるサイズやカラーの在庫状況は下記カタログよりすぐに確認可能です。ご購入に際して不明点があれば、お気軽にお問い合わせください。
実際に試着したスタッフの意見も踏まえたアドバイスを行っておりますので、「ネット購入に少し不安がある」という方でも安心してショッピングしていただけます。
RIGARDS 商品一覧はこちら
「RIGARDSの他のアイテムも見てみたい」という方は、以下のリンクから商品一覧をご覧ください。
当店で買うメリット:安心サポートと実店舗のご案内
当店ではオンラインストアだけでなく、実店舗(大阪・京都)も運営しております。
「写真だけではサイズ感や素材が分からない」「実際に試着してから購入を決めたい」という方には、
店舗で直接アイウェアをお試しいただくことをおすすめしています。
専門スタッフが商品知識を活かし、
素材やフィット感の悩みをしっかり解決できるようサポートいたします。
実店舗(大阪・京都)の来店案内
大阪・京都の店舗では実際にアイテムをお手に取って、質感やサイズ感をより正確に体験いただけます。
専門スタッフによる購入前後のサポート(商品知識豊富)
ご購入前のサイズ相談やコーディネート提案はもちろん、購入後のメンテナンス方法に関する質問なども お気軽にお問い合わせください。RIGARDSについて知識豊富なスタッフが、 あなたのファッションライフを全力でサポートいたします。
通販でも安心の返品・交換ポリシー
以下の条件を満たしていれば、出荷日から7日以内であれば未使用品の返品・交換を承ります。
1) タグを切り離していない
2) 商品が入っていた袋や箱が破損・紛失されていない
3) 靴箱や商品の箱に直接伝票を貼らない
店舗での直接購入の場合は、原則として自己都合での返品はお受けできません。オンライン・店舗ともに、
不明点があれば事前にお問い合わせいただければ詳細をご案内いたします。
オンラインからのお問い合わせはこちら
オンラインストアでの購入や在庫確認など、お気軽にご連絡ください。
取り扱い店舗と商品についてのお問い合わせ
本日ご紹介した商品は全てFASCINATE_THE R(大阪 心斎橋)とFASCINATE KYOTOでご覧いただけます。 商品についてご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。
メールで問い合わせる
お問い合わせはこちら
LINEで問い合わせる
各店の公式LINEアカウントからトークで個別お問合せもできますので、気になる事があればお気軽にお問い合わせください。
※「FAS GROUP News」はトークからの問い合わせへの返信はできません。
※営業時間外のトークからのメッセージのご対応は翌営業日にご対応となります。
(受付時間:11:00~20:00)
店舗情報
FASCINATE_THE R
- 郵便番号
- 542-0086
- 住所
- 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目5−25 ジネスビル1階
- 営業時間
- 平日 12:00~20:00 土日祝 11:00~20:00
- 電話番号
- 06-6210-5536
FASCINATE KYOTO
- 郵便番号
- 604-8044
- 住所
- 京都府京都市中京区御幸町通四条上ル大日町416-5 1F
- 営業時間
- 12:00~20:00
- 電話番号
- 075-708-3919