本日は MAISON MARGIELA(メゾン マルジェラ) より新作のジップアップフーディーをメインアイテムにしたデニムスタイルをご紹介いたします。
Maison Margiela-メゾンマルジェラで統一したオータムスタイル
最近、気温も下がり、本格的に冬が始まろうとしています。
店頭にも多くのAW商品が揃いアウター類も豊富に取り揃えている中、さまざまなブランドのデリバリーが終了しています。
そこで今回はMAISON MARGIELA(メゾン マルジェラ)の最終デリバリーで入荷致しましたジップアップフーディーをメインアイテムにしたデニムスタイルをご紹介いたします。
ぜひ参考にしてみてください。
モデル 184cm/71kg. 着用サイズ:フーディー/サイズS,ニット/サイズL,パンツ/サイズ48,シューズ/サイズ43.
シンプルながら存在感のあるジップアップフーディー
まずは今回のメインアイテムであるジップアップフーディーのご紹介です。
バッグにブランドのシグネチャーである4ステッチとナンバリングロゴをリバース刺繍であしらったジップフーディー。
フロント部分にはカンガルーポケットを配備しており、シンプルながら存在感のあるアイテムです。
生地には程よく厚手のベビージャージーを使用しており、インナー使いはもちろんのことアウターとしても着用可能なルーズシルエットです。
インナーにはMAISON MARGIELA(メゾン マルジェラ)のアイコン的アイテムであるエルボーパッチニットをセレクト。
ブランドらしいミニマルなデザインとエルボーパッチが相まって存在感を醸し出しているアイテムです。
シルエットは程よく体にフィットするレギュラーシルエットのため男女兼用でお使いいただけます。
バックには4ステッチが施されれております。
ストーンウォッシュ加工が施されたストレートデニム
パンツには5ポケットパンツをセレクト。
ストーンウォッシュ加工をする事によって生まれた風合いが特徴のルーズフィットデニムジーンズ。
ウエストはジャストフィットするデザインで、ストレートシルエットでありながらボリュームを持たせてる具合はブランド特有の技法が落とし込まれています。
太腿の部分にスラッシュが刻まれたデザインは、ブランドが大事にする常識を覆すアイデア精神が感じ取れる見事なデザインだと言えます。
また、スラッシュ部分にはコントラストを生み出すキャメルカラーのトップステッチが施され、意図的に衣服の縫い目や裏側の構造を見せたりするなどこれまでの服の作り方の常識にとらわれない「脱構築」スタイルが表現されてます。
足元にはレプリカをセレクト。
通称ジャーマントレーナーをベースに施されたカーフスキン製の「レプリカ」 スニーカー。
毎年リリースされている定番アイテムですが、シーズンのインスピレーションによってアップデートされています。
タンに配されたナンバリングのロゴとバックにあしらわれたアイコニックなステッチマークが特徴であり、あえて紐を通さないデザインが秀逸です。
取り扱い店舗と商品についてのお問い合わせ
本日ご紹介した商品はFASCINATE KYOTOでご覧いただけます。 商品についてご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。
メールで問い合わせる
お問い合わせはこちら
LINEで問い合わせる
各店の公式LINEアカウントからトークで個別お問合せもできますので、気になる事があればお気軽にお問い合わせください。
※「FAS GROUP News」はトークからの問い合わせへの返信はできません。
※営業時間外のトークからのメッセージのご対応は翌営業日にご対応となります。
(受付時間:11:00~20:00)
店舗情報
FASCINATE KYOTO
- 郵便番号
- 604-8044
- 住所
- 京都府京都市中京区御幸町通四条上ル大日町416-5 1F
- 営業時間
- 12:00~20:00
- 電話番号
- 075-708-3919